かばんのような用途に使うこともできる風呂敷

トップページ   |   ふろしきの由来   |   ふろしき雑学   |   包むもの   |   包むもの2   |   選び方   |   エコを風呂敷で見直す   |   猫柄風呂敷   |   環境保全に   |   おしゃれな祝儀袋   |   ギフトにピッタリ   |   自分好みの風呂敷   |   機能的な風呂敷   |   風呂敷を飾って楽しむ   |   現代的なアレンジ   |   サイトマップ   |  

幅広く楽しめる風呂敷

お出かけ先で大活躍する風呂敷の使い方

風呂敷はお弁当包みが一般的なイメージですが、かばんのような用途に使うこともできます。
結び方によっては取っ手も作ることができ、肩などにかけて使うこともできるのです。

アレンジ方法

また普段使わない時は普段用のバッグの中に入れておき、いざ荷物が増えた時には
風呂敷を出してかばんを作り、その中に品物を入れて、まるでエコバッグのように
使うこともできます。

何も結んでいない状態の時には小さくたたむことができるため
バッグの中でかさばることもありません。

また包むものの大きさによって自由自在に形を変えられるのもメリットです。
色々な大きさの風呂敷がありますので、自分の好きなデザインのものを選んで
かばんの中に忍ばせておきましょう。

他の用途とと言えば、普段使っているバッグの取っ手の部分に巻き付けて
イメージチェンジをすることもできます。

更に垢がつくのを抑制できるのもいいところでしょう。
楽しく使えますしいくつかも持っておいて損はありません。
万能な日本独特のツールになります。

海外に行く機会が多いなんて方には、風呂敷はもってこいかもしれません。
かさばりがちな荷物の小分け用として使ったり、ちょっと多めに買いすぎたときに
エコバッグ代わりとして風呂敷を使ったり。

普段持ち歩く本なんかがあれば、日本らしいかっこいい柄の風呂敷で
ブックカバーにしてサッと出せば、海外の方から一目置かれるかもしれませんね。

万能なツール